ロボコンに参加するために: 団体編

ロボコンに参加するために
    ロボット製作を取り巻く活動資金や場所、メンター探しなどの問題
    製作費用調査
    支援制度
    メンター探し

 

◆ロボット製作を取り巻く活動資金や場所、メンター探しなどの問題

 

◆製作費用調査

団体ごとのロボコン製作費は公開していないところが多いようです。

以下に、technologicaがキャチロボバトルコンテストに参加する上で参考にした価格をまとめました。

 

◆支援制度

企業による制度

ロボコンの協賛のみならず、機械部品やCADを提供している幾つかの企業のご厚意で部品提供や資金提供が行われています。各企業によって支援内容や条件、募集時期が異なりますので、リンク先にて確認してください。また、大会の賞金として数十万円などがいただける場合も多く、長年ロボコンに参加している団体の多くの活動を支えるものとなっています。

 

京都製作所

部品提供

応募期間

プレゼン

キャチロボバトルコンテスト~機械は人間の手を超えられるか~

※公式サイトには詳細が書かれていませんが、エントリー後に部品提供のお知らせがありました。technologicaでも無事、プレゼンを終えて部品提供をしていただける運びとなり、活動の大きな支えとなりました。

オリエンタルモーター

部品提供

応募期間 不明

マクソン

安価での部品提供

応募期間 2016年4月4日 (月) ~ 2017年3月24日(金)

ミスミものづくり支援金

部品提供 5万円相当

応募期間 2015年10月1日(木)~2015年10月23日(金)

AutoDesk JCARE

資金提供 20万円

応募期間 不明

研究発表 8月

オートデスク研究&授業支援プログラム|JCARE -日本の学生・教育・研究を支援-


◆メンター探し